ピカッ!!
2015/02/28 Sat 19:13
花粉が気になる今日この頃
皆様、対策は大丈夫でしょうか。
小生は花粉症ではないので、何もしておりません(笑)
さて、うれしいことに2月は新規のお取引を3社様と出来ました。
仕事内容はまったく別物なのですが、1つの共通点がありました。
急ぎ!
日程に余裕がないので少し不安もありましたが
期日までに完納できてよかったです。
低コスト、高品質、短納期が当たり前のいま
ピカッ と光るアタマで新しい提案をして行こう。
皆様、対策は大丈夫でしょうか。
小生は花粉症ではないので、何もしておりません(笑)
さて、うれしいことに2月は新規のお取引を3社様と出来ました。
仕事内容はまったく別物なのですが、1つの共通点がありました。
急ぎ!
日程に余裕がないので少し不安もありましたが
期日までに完納できてよかったです。
低コスト、高品質、短納期が当たり前のいま
ピカッ と光るアタマで新しい提案をして行こう。
つくば産業フェア出展中
2014/10/25 Sat 17:24
こんにちは。営業担当やっちゃんです。
本日10月25日(土)と26日(日)はつくばカピオにて
つくば産業フェアが開催されておりますが、
弊社も本年より初出展しております。

弊社の売りはカッティングプロッタを持ち込んでので
用紙のカッティング実演です。


切抜きで飛行機などの実演を行ったのですが
メインは団扇のカッティングです。
無料配布をしているととてもタイムリーな状況で
これなら団扇の柄がないから大丈夫だな!等
いろいろなおはなしをさせていただきまして
本当に楽しいひとときでした。
明日26日(日)も10:00~16:00まで出展しておりますので
お時間がございましたら黒田印刷のブースまで足をお運び
いただけましたら幸いです。
本日10月25日(土)と26日(日)はつくばカピオにて
つくば産業フェアが開催されておりますが、
弊社も本年より初出展しております。

弊社の売りはカッティングプロッタを持ち込んでので
用紙のカッティング実演です。


切抜きで飛行機などの実演を行ったのですが
メインは団扇のカッティングです。
無料配布をしているととてもタイムリーな状況で
これなら団扇の柄がないから大丈夫だな!等
いろいろなおはなしをさせていただきまして
本当に楽しいひとときでした。
明日26日(日)も10:00~16:00まで出展しておりますので
お時間がございましたら黒田印刷のブースまで足をお運び
いただけましたら幸いです。
暑中お見舞い申し上げます。
2014/08/01 Fri 09:43
毎日暑い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
外出中はもちろん屋内でもしっかり水分補給をして熱中症などに
充分気をつけてください。
そんな暑い最中、久しぶりに一日みっちり撮影をして参りました。
基本は空調バッチリの屋内なのですが、数カット屋外があり
ちょっと動くと汗、汗、汗。デブは大変です!!
撮影をしていただいたカメラマンとは久しぶりだったのですが、
20年来ですので気心も知れ、仕事ですが楽しいひと時でした。
振り返ると人を知っているとは大きいことだ。
こんなイメージカットをお願いしたいと思っていると
言葉に出さなくとも先方より提案がある。
本当にスムーズに進行していく。
【粛々と】←こんな言葉がぴったりだ!!
小生もお客様の言わんとすることを
的確に提案しなければと改めて再確認できた一日でした。

追伸:人物、風景、建物、料理などいろいろな撮影に合わせて
最適なカメラマンを手配させて頂きます!!
撮影の困ったは是非、弊社(やっちゃん)へお問い合わせください。
外出中はもちろん屋内でもしっかり水分補給をして熱中症などに
充分気をつけてください。
そんな暑い最中、久しぶりに一日みっちり撮影をして参りました。
基本は空調バッチリの屋内なのですが、数カット屋外があり
ちょっと動くと汗、汗、汗。デブは大変です!!
撮影をしていただいたカメラマンとは久しぶりだったのですが、
20年来ですので気心も知れ、仕事ですが楽しいひと時でした。
振り返ると人を知っているとは大きいことだ。
こんなイメージカットをお願いしたいと思っていると
言葉に出さなくとも先方より提案がある。
本当にスムーズに進行していく。
【粛々と】←こんな言葉がぴったりだ!!
小生もお客様の言わんとすることを
的確に提案しなければと改めて再確認できた一日でした。

追伸:人物、風景、建物、料理などいろいろな撮影に合わせて
最適なカメラマンを手配させて頂きます!!
撮影の困ったは是非、弊社(やっちゃん)へお問い合わせください。
心を添えて
2014/05/02 Fri 18:12
早いもので今年も小生の誕生月『5月』に突入!
誕生日を迎えると遂に最後の20代、満29歳です!!
思い起こせば今年も29歳?
去年も29歳?
その前も29歳?
29歳はなんと通算15回目!
プロ野球選手であれば秋風が吹く頃には肩たたきされそうな
ルーキー29歳だった時の記憶がなかなか思い出せない
大ベテランの29歳です。
冗談はさておき消費税率が8%へアップして1ヶ月が過ぎました。
すべての商品がなんとなく高く感じてしまうのは庶民派の小生だけでしょうか。
ちょっとお洒落にショッピングに出か掛けてみても、
【498円+税】、【本体価格498円】【本体価格498円 税込538円】
【税込538円】【税抜498円】など色々な表記が混在している状況ですので
消費者も大変だ。
もちろんお店側も税率10%への対応も睨み本体価格+税表記が
作り直しのコストを考えると仕方のない対応かもしれません。
そんな中、本日納品のメニューには税込金額のみが記載されておりましたので
お客様に真意のほどを伺うと新商品なのもあるが、
【お客様にわかりやすく】とのご返答。
昭和のスターの名言『お客様は神様です』とのフレーズがありましたが
本当にそうだ!お客様に商品(サービス)を提供するだけでなく
心を添えて提供するのだ!!
追伸 明日3日~6日はGW休暇後半戦のため小生の心を添えた商品の提供は
5月7日からになりますので予めご了承ください。
尚、お急ぎで心を添えた商品をご希望の場合は
携帯電話、Eメールより承りますのでお申し付け下さい。
誕生日を迎えると遂に最後の20代、満29歳です!!
思い起こせば今年も29歳?
去年も29歳?
その前も29歳?
29歳はなんと通算15回目!
プロ野球選手であれば秋風が吹く頃には肩たたきされそうな
ルーキー29歳だった時の記憶がなかなか思い出せない
大ベテランの29歳です。
冗談はさておき消費税率が8%へアップして1ヶ月が過ぎました。
すべての商品がなんとなく高く感じてしまうのは庶民派の小生だけでしょうか。
ちょっとお洒落にショッピングに出か掛けてみても、
【498円+税】、【本体価格498円】【本体価格498円 税込538円】
【税込538円】【税抜498円】など色々な表記が混在している状況ですので
消費者も大変だ。
もちろんお店側も税率10%への対応も睨み本体価格+税表記が
作り直しのコストを考えると仕方のない対応かもしれません。
そんな中、本日納品のメニューには税込金額のみが記載されておりましたので
お客様に真意のほどを伺うと新商品なのもあるが、
【お客様にわかりやすく】とのご返答。
昭和のスターの名言『お客様は神様です』とのフレーズがありましたが
本当にそうだ!お客様に商品(サービス)を提供するだけでなく
心を添えて提供するのだ!!
追伸 明日3日~6日はGW休暇後半戦のため小生の心を添えた商品の提供は
5月7日からになりますので予めご了承ください。
尚、お急ぎで心を添えた商品をご希望の場合は
携帯電話、Eメールより承りますのでお申し付け下さい。
駆込需要大歓迎!
2014/03/03 Mon 18:21
2014年も早いものでもう3月、本当に月日が経つのが早く感じる歳になったものだと思う。
また、来月からは消費税が8%に上昇し小生のような庶民の生活は益々大変だ!
学生時代を振り返ってみると消費税ではなく、売上税なる名目で間接税の議論がされていたように記憶しているが、
はっきり覚えているのが紆余曲折あっての消費税導入(3%)初日の平成元年4月1日!
いつものコンビニで100円の商品を購入したのも関わらずお会計はなんと衝撃の
103円!!
本当に馬鹿な学生だったもので、消費税の項目が入ったレシートを眺めつつ
【お釣りの小銭でお財布パンパン】
↓
【何故かリッチな気分でルンルン】
↓
【新しい時代の到来を肌でヒシヒシ感じる】
↓
【驚愕の新事実にふと気がつく!ドキドキ】
↓
【昨日までは100円だったのに結局3円損したよ!バカバカ!!】
↓
【笑】
冗談はこれくらいにして、税率が3%から5%に引き上げになった平成9年の年度末はなんとも思い出深い。
例年3月は一番の繫忙期だが、駆け込み需要がかさなり更に忙しく大変。しかし4月になったらその反動で恐ろしいほどの【暇】が襲来!!
おいおいウチの会社大丈夫かよ!とマジで思ったものです。
さてさて今回はどうでしょうかねぇ。
平成27年度には更に10%に税率が上がりますので、ポスターやポイントカード、メニューなど金額が記載されている媒体は作り直しの対応も様々です。
弊社では全力で皆様のお悩みを解決いたしますので是非ご検討のほど宜しくお願い申し上げます。
あ!このブログをご覧のお客様に朗報!!
弊社では只今3月末日までにご納品の商品は消費税率5%にて対応しております!!
この機会をお見逃し無く!!
おいおい(笑)。
また、来月からは消費税が8%に上昇し小生のような庶民の生活は益々大変だ!
学生時代を振り返ってみると消費税ではなく、売上税なる名目で間接税の議論がされていたように記憶しているが、
はっきり覚えているのが紆余曲折あっての消費税導入(3%)初日の平成元年4月1日!
いつものコンビニで100円の商品を購入したのも関わらずお会計はなんと衝撃の
103円!!
本当に馬鹿な学生だったもので、消費税の項目が入ったレシートを眺めつつ
【お釣りの小銭でお財布パンパン】
↓
【何故かリッチな気分でルンルン】
↓
【新しい時代の到来を肌でヒシヒシ感じる】
↓
【驚愕の新事実にふと気がつく!ドキドキ】
↓
【昨日までは100円だったのに結局3円損したよ!バカバカ!!】
↓
【笑】
冗談はこれくらいにして、税率が3%から5%に引き上げになった平成9年の年度末はなんとも思い出深い。
例年3月は一番の繫忙期だが、駆け込み需要がかさなり更に忙しく大変。しかし4月になったらその反動で恐ろしいほどの【暇】が襲来!!
おいおいウチの会社大丈夫かよ!とマジで思ったものです。
さてさて今回はどうでしょうかねぇ。
平成27年度には更に10%に税率が上がりますので、ポスターやポイントカード、メニューなど金額が記載されている媒体は作り直しの対応も様々です。
弊社では全力で皆様のお悩みを解決いたしますので是非ご検討のほど宜しくお願い申し上げます。
あ!このブログをご覧のお客様に朗報!!
弊社では只今3月末日までにご納品の商品は消費税率5%にて対応しております!!
この機会をお見逃し無く!!
おいおい(笑)。