駆込需要大歓迎!
2014/03/03 Mon 18:21
2014年も早いものでもう3月、本当に月日が経つのが早く感じる歳になったものだと思う。
また、来月からは消費税が8%に上昇し小生のような庶民の生活は益々大変だ!
学生時代を振り返ってみると消費税ではなく、売上税なる名目で間接税の議論がされていたように記憶しているが、
はっきり覚えているのが紆余曲折あっての消費税導入(3%)初日の平成元年4月1日!
いつものコンビニで100円の商品を購入したのも関わらずお会計はなんと衝撃の
103円!!
本当に馬鹿な学生だったもので、消費税の項目が入ったレシートを眺めつつ
【お釣りの小銭でお財布パンパン】
↓
【何故かリッチな気分でルンルン】
↓
【新しい時代の到来を肌でヒシヒシ感じる】
↓
【驚愕の新事実にふと気がつく!ドキドキ】
↓
【昨日までは100円だったのに結局3円損したよ!バカバカ!!】
↓
【笑】
冗談はこれくらいにして、税率が3%から5%に引き上げになった平成9年の年度末はなんとも思い出深い。
例年3月は一番の繫忙期だが、駆け込み需要がかさなり更に忙しく大変。しかし4月になったらその反動で恐ろしいほどの【暇】が襲来!!
おいおいウチの会社大丈夫かよ!とマジで思ったものです。
さてさて今回はどうでしょうかねぇ。
平成27年度には更に10%に税率が上がりますので、ポスターやポイントカード、メニューなど金額が記載されている媒体は作り直しの対応も様々です。
弊社では全力で皆様のお悩みを解決いたしますので是非ご検討のほど宜しくお願い申し上げます。
あ!このブログをご覧のお客様に朗報!!
弊社では只今3月末日までにご納品の商品は消費税率5%にて対応しております!!
この機会をお見逃し無く!!
おいおい(笑)。
また、来月からは消費税が8%に上昇し小生のような庶民の生活は益々大変だ!
学生時代を振り返ってみると消費税ではなく、売上税なる名目で間接税の議論がされていたように記憶しているが、
はっきり覚えているのが紆余曲折あっての消費税導入(3%)初日の平成元年4月1日!
いつものコンビニで100円の商品を購入したのも関わらずお会計はなんと衝撃の
103円!!
本当に馬鹿な学生だったもので、消費税の項目が入ったレシートを眺めつつ
【お釣りの小銭でお財布パンパン】
↓
【何故かリッチな気分でルンルン】
↓
【新しい時代の到来を肌でヒシヒシ感じる】
↓
【驚愕の新事実にふと気がつく!ドキドキ】
↓
【昨日までは100円だったのに結局3円損したよ!バカバカ!!】
↓
【笑】
冗談はこれくらいにして、税率が3%から5%に引き上げになった平成9年の年度末はなんとも思い出深い。
例年3月は一番の繫忙期だが、駆け込み需要がかさなり更に忙しく大変。しかし4月になったらその反動で恐ろしいほどの【暇】が襲来!!
おいおいウチの会社大丈夫かよ!とマジで思ったものです。
さてさて今回はどうでしょうかねぇ。
平成27年度には更に10%に税率が上がりますので、ポスターやポイントカード、メニューなど金額が記載されている媒体は作り直しの対応も様々です。
弊社では全力で皆様のお悩みを解決いたしますので是非ご検討のほど宜しくお願い申し上げます。
あ!このブログをご覧のお客様に朗報!!
弊社では只今3月末日までにご納品の商品は消費税率5%にて対応しております!!
この機会をお見逃し無く!!
おいおい(笑)。
コメント