Tシャツ君 × 白、白抜き × テッテレー♪
2016/07/02 Sat 04:48
おっす!!シュンスケです。。
突然ですが、クイズです。世界三大発明といえば、火薬、方位磁針、もう一つはなんでしょう?


なんと印刷だそうです。
なんでも19450年頃の発明、活版印刷により急速に広まったとか。写真は黒田印刷の活版印刷の名残でした。笑
(重たい)
普段僕がやらせてもらっているオフセット印刷ですが、大体黒いインクを使って印刷しています。この間たまたま白を使わせてもらいましたが、苦戦しました。汗
機械屋さんにも電話で相談しましたが、白は難易度高いとのこと。だから、みんな白にあこがれるのでしょうか、僕の名刺も黒ベタの白抜きです。

いつかやってみたかったので今回はTシャツ君で名刺?を刷ってみました。といってもTシャツ君は1m以下の線に対応してないので名刺についてはほとんど文字は書けないです・・・。
なので、ロゴとQRコードのみでの挑戦です。。

版は上手くやけたみたい。名刺以外にもスペースがあったのでTシャツ以外にも印刷してみました。
丸いのはレッチリのフリーのタトゥーです。もう一つは帽子にやってみます。


ギターにやってみました。
うまくインクがのってくれましたが定着する様子がありません・・・

こちらは上手くいきました。白抜きです!!。。。がデザインてきには。。。どうでしょう?
そして、

でん。1枚1枚鉄の意志で、手刷りです。QRコードも読み取れたので成功としました。
布袋さんのギターみたいでカッコよくないですか??笑

P.S.とうとう、彼女ができました!テッテレーたくさんのアドバイスありがとうございました。これからはフられないよう。そして、ステップアップしていきたいと思っています。今年も後半にはいりましたがよろしくお願いします!!
突然ですが、クイズです。世界三大発明といえば、火薬、方位磁針、もう一つはなんでしょう?


なんと印刷だそうです。
なんでも19450年頃の発明、活版印刷により急速に広まったとか。写真は黒田印刷の活版印刷の名残でした。笑
(重たい)
普段僕がやらせてもらっているオフセット印刷ですが、大体黒いインクを使って印刷しています。この間たまたま白を使わせてもらいましたが、苦戦しました。汗
機械屋さんにも電話で相談しましたが、白は難易度高いとのこと。だから、みんな白にあこがれるのでしょうか、僕の名刺も黒ベタの白抜きです。

いつかやってみたかったので今回はTシャツ君で名刺?を刷ってみました。といってもTシャツ君は1m以下の線に対応してないので名刺についてはほとんど文字は書けないです・・・。

なので、ロゴとQRコードのみでの挑戦です。。

版は上手くやけたみたい。名刺以外にもスペースがあったのでTシャツ以外にも印刷してみました。
丸いのはレッチリのフリーのタトゥーです。もう一つは帽子にやってみます。


ギターにやってみました。
うまくインクがのってくれましたが定着する様子がありません・・・

こちらは上手くいきました。白抜きです!!。。。がデザインてきには。。。どうでしょう?
そして、

でん。1枚1枚鉄の意志で、手刷りです。QRコードも読み取れたので成功としました。
布袋さんのギターみたいでカッコよくないですか??笑

P.S.とうとう、彼女ができました!テッテレーたくさんのアドバイスありがとうございました。これからはフられないよう。そして、ステップアップしていきたいと思っています。今年も後半にはいりましたがよろしくお願いします!!
コメント