クレーンレトラからニーナコットンへ
2019/11/22 Fri 16:35
いよいよ冬っぽくなってきましたね。
寒いのが苦手なので、外出時はちょっと身構えてしまう今日この頃です・・・
さて先日、ついにTANTのリニューアルがありましたが、
同日「クレーンレトラ 販売終了」のニュースもありました。
クレーンレトラといえば、コットン100%の厚紙で、活版印刷やエンボス加工などとの組み合わせが人気の用紙でした…。
そして、その代替えとして出たのが「ニーナコットン」です!
クレーンレトラと同じコットン100%、あたたかみのある風合いの厚手の用紙となっております
価格帯も、少し割安なようです
ぜひぜひ、「活版印刷」「箔押しやエンボス」「小口染め」等との組み合わせをお楽しみください♪
新発売となった「ニーナコットン」で、年賀状を作ってみるのもいかがでしょうか?



お問い合わせやご相談、お待ちしております!
寒いのが苦手なので、外出時はちょっと身構えてしまう今日この頃です・・・

さて先日、ついにTANTのリニューアルがありましたが、
同日「クレーンレトラ 販売終了」のニュースもありました。
クレーンレトラといえば、コットン100%の厚紙で、活版印刷やエンボス加工などとの組み合わせが人気の用紙でした…。
そして、その代替えとして出たのが「ニーナコットン」です!
クレーンレトラと同じコットン100%、あたたかみのある風合いの厚手の用紙となっております

価格帯も、少し割安なようです

ぜひぜひ、「活版印刷」「箔押しやエンボス」「小口染め」等との組み合わせをお楽しみください♪
新発売となった「ニーナコットン」で、年賀状を作ってみるのもいかがでしょうか?




お問い合わせやご相談、お待ちしております!

コメント